「お茶とおさかなの会」

蔵のまちお茶部部長と、
釣り名人のコラボ企画。

火鉢のたくさんあるたのしいマンションで、
お茶と、おさかなを楽しむ企画です!!
朝から、火おこしに奮闘。

そして、
火鉢で魚や五平餅を焼きました♪

子供には新鮮な火鉢、大人は懐かしい。

松山くんは伊良湖沖にて魚を調達してくれました。
楽しいことに全力って最高だよね。ありがとうー

お茶と、お茶漬けも最高でした!
焼きおにぎりに刺身に、玄米パラパラかかってて、お茶とたまりをかけて食べる。
たまりませんでした~



まだまだ妄想段階ですが、将来開く火鉢カフェのメニュー一押しは
●お祝いもできる炙り鯛
●お団子
●はんぺん
●五平餅
●マシュマロ玄米
(マシュマロを少し炙って溶かして、そこに玄米茶の玄米をパラパラとふりかけたお菓子)
などなど
楽しい未来の話が自然にできる人たちと、美味しいものを食べられるのは嬉しいです。
遊んでくれた皆さん、ありがとうございました


コメント