蔵のまちお茶部「コーヒーを淹れよう」がすてきだった☕️

蔵のまちお茶部
Pocket

今週は、ココチヤコーヒーのやえさんが先生で、オトナの部活動🍵

どんな感じでお茶部をやってるか、少し時系列で書きます。ぜひみなさんいらしてくださいね🍵

15:00くらいから、たのしいマンションを部員が開けます。
お湯を沸かしたり、入口の黒板書いたり、席を整えたり。

そうこうしてると、
15:20くらいから、チラホラと歩いてくる人、車を目の前の駐車場に停めてくる人が、ふわっと来てくれます。

コアメンバー以外、毎回くる人は違って、その出会いもたのしい。
子供はこのお茶部の時間は基本✖️にしてるので、おとなだけの空間です。

参加費300円を入口の箱に入れます。+で投げ銭を入れる日もあります。

一段上がったメインフロアには人工芝が全面に敷いてあって、テーブル周りに、ソファ席、イス、座布団を敷いて座れます。

ゆったり。
エアコンがないのですが、西からの風が良く入って、風鈴の音や、扇風機の風で充分涼しくて、なんか昭和の夏を思い出す感じです😄

座って一息ついてると、目の前でお茶のあれこれが進んでいきます。

今回のやえさんは何度も講習会をやっているのでとっても教え方が上手くて優しい。

この日は数種類の豆の違いを試飲。
まずは、ココチヤコーヒーブレンド。焙煎の機械でかけた瞬間、いい匂いがたちこめます。
癒し☕️

紙コップに入れて渡してくれるやえさん。
サラッとしててお茶感覚で飲める。

次にモカ。これも少し違うけど飲みやすい。

今日を楽しみに遊びに来てくれたご近所さんが、ルシミックさんのコーヒー豆でできたチョコレートを差し入れてくれたので、それもありがたく皆でいただきました。

コーヒー豆そのものって感じで、じゃりじゃりしてて、食感もたのしい!ありがとうございました😊

やえさんのコーヒー解説、淹れ方の流派や、豆の種類を聞いて、自分の家ではどうだとか、聞いたことない!というリアクションとか、色んな知識や反応が混ざって、とっても楽しいおとな時間。

この辺で大体16時。
ここで抜けますという方が2人。お忙しい中遊びに来てくれたのがうれしいです。

途中抜け途中参加も歓迎です。ふらっと来れるゆるさがいいところ。

次は、いよいよ自分で淹れてみる体験です。部活動ですので、ここは喫茶店のお客さんとしてくる場ではないのです。

手順は紙にも書いて配ってくださってるのですが、それを実際やってみると、なんか緊張!

豆をグラム測ってすくって、
機械でブーンと粉にして、
濾すための紙を折って、容器に入れて、
豆を入れて、お湯を少しかけて蒸らして、
今度はグラム見ながら、太めのお湯を内から6周。外から6周。

真ん中がペコっと凹んだらもう1回繰り返し。

ドキドキ💓ワクワク💓

何故か日本人のくせなのか、ポットの蓋を押さえちゃう!
おさえると、くるくるしづらいから、おさえなくて大丈夫。

そんな話題もひと盛り上がり。

自分の淹れたコーヒーを、カップにいれて、飲んでみる。

あー美味しい💕

お湯で溶かした蜂蜜をまぜて、さらに美味しい!!

至福。

別の方が同じように体験するのを見ながら、個性が違って楽しいなって、会話がはずみます。

不慣れでも、慣れてても、楽しめるポイントがたくさんある。

やえさんが褒め上手で、気持ちよく部活できました😍ありがとうございました。

そんな一部始終を、部長の福ちゃんがグラレコで似顔絵つきで記録してくれました。


一期一会、ですね♡

この300円は安すぎた気がする!感謝です。普段は1000円でお土産付きなどのコースでやられてるそうなので、またインスタチェックしてみてくださいね☕️

帰りに、販売用で持ってきてくれたドリップバックのセットを買いました。淹れ方思い出して、お湯を入れるぞぉ💕

17時に、みんなさよなら。
コアメンバーで片付けて、たのしいマンションはシャッターをとじます。

また来週🍵

 

こんな流れです。ゆるいでしょ?
忙しい毎日、作業を通して皆さんとかわす、くだらない会話が楽しいです。

来週は、少し時間が違って、
7/28(水)16:30-18:30
夕暮れどきのお茶会
毎月第4水曜日は、お抹茶の会です。


ど素人ばっかりなので、気兼ねなく来てくださいね🍵

コメント

Top
タイトルとURLをコピーしました